宮崎県のエアコン取り外し工事6600円(税込)|取り外し施工例と費用も紹介|前田電工

  • TOP
  • 工賃表
  • 工事案内
  • 問合せ
電話
無料見積

宮崎県でのエアコン取り外し工事は前田電工にお任せください。

エアコン標準取り外し工事6,600円(税込)より。不要エアコン引き取り可能。配管穴パテ埋め処理

  • ・「引越しするから取り外してほしい!」
  • ・「使わないから外して保管しておきたい!」
  • ・「友人に譲るからまた使えるように外してほしい!」 など

通常(また使用できる)の取り外しはもちろん、不必要なエアコンの引き取り処分も承りますのでご相談ください!(処分費無料)!標準設置の取り外し6,600円(税込)!特殊設置の場合は追加費用がかかりますのでご確認お願い致します。

取り外し6000円、下請け作業無し、明朗会計、融通の利く工事スケジュール

[営業エリア:宮崎県全域(一部除く)]

宮崎市・都城市・延岡市・日南市・小林市・日向市・串間市・西都市・えびの市・三股町・高原町・国富町・綾町・高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町・門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町・高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町

出張費無料、現場見積もり要相談!

実際の工事例

[宮崎市:マンション・標準取り外し]

マンションでの標準取り外し例

室外機はベランダ床置きで標準取り外し工事です。引越し先でまた使用するとのことでしたので丁寧に外しました。
合計:6,600円(税込)

[延岡市:標準取り外しと引き取り処分]

取り外し工事と引き取り処分

16年ほど前の古いエアコンで取り外しと引きとり処分のご依頼。引き取り処分は無料で行っております。取り外し工賃のみ!
合計:6,600円(税込)

[日南市:戸建・標準取り外し]

戸建2階での標準外し

戸建2階、室外機ベランダ設置の標準取り外し工事です。取り付ける時期は未定で一時保管しておくということなので丁寧に取り外し、サービスで1Fまでエアコンの運搬を行いました。
合計:6,600円(税込)

[日南市:立ち下げ取り外し工事]

立ち下げの取り外し工事例

室内機2Fで室外機が地面の場合(通称:立ち下ろし)は高所作業費(4,000円)が別途かかります。
合計:11,000円(税込)

取り外し工事の申し込み手順・流れ

申し込みから工事まで

  • step1エアコンの型番・年式・設置状況をご確認ください。
  • step2お電話またはメール、問い合わせフォームにてお問い合わせください。
  • step3お見積り金額の提示および工事日程の調整を行います。
  • step4ご訪問までお待ちください。

前田電工への無料見積・相談はこちら

【職人直通TEL】
090-7390-4117

問い合わせフォームはこちら

工事からお支払いまで

  1. 1.ご訪問後、工事内容と費用の確認。
  2. 2.室内養生し施工開始。
  3. 3.完了後、片付け(30~60分程度で完了します)。
  4. 4.お客様立会いのもと、最終確認。
  5. 5.作業員に現金にてお支払い※お振込み希望の場合は問い合わせ時にお伝えください。

当日のお支払いまでの流れ

取り外し工賃詳細

工賃、部材費は下記の料金表をご確認ください。

取り外し料金(税込)
標準取り外し 6,600円 ※再度エアコン・配管を問題なく使用できるように取外します
不要エアコン引き取り処分 0円 ※リサイク料、運搬費込み
室内機2F,室外機1Fの場合 +4400円
室外機公団吊り +4400円
室外機屋根上設置 +4400円〜
室外機屋上設置 +5000円〜
室外機壁面設置 +11000円~(要相談)
2段置き下段 +7700円 ※上段のエアコンを外す必要がある場合
取り外し時の電気工事
コンセント交換 1650円 賃貸住宅で設置時に変更した場合は原状回復のため必要
電圧変更(100V⇔200V) 2750円 賃貸住宅で設置時に変更した場合は原状回復のため必要

取り外し施工のこだわり。丁寧へのこだわり

取り外し方法を見る

[冷媒ガスは室外機に回収。]

ポンプダウン作業

ポンプダウンといいますが、エアコンを取り外す際は循環しているガスを室外機に回収してから取り外します。”電気屋でバイトしていたことがある” ”リサイクルショップで働いている”など素人同然の方の中にはガスの回収方法を知らいないと言う人もいます(ポンプダウン方法はメーカーにより異なる)。ガスを漏らして取り外すと、取り付け時に再度ガス入れが必要となり、数万円無駄にかかります。

弊社ではそのような雑な取り外しは致しません。

[配管接続部養生]

配管接続部養生

取り外し後、室内機、室外機および配管の接続部はゴミが入らないようにテープ等でしっかしり養生しなくてはなりません。プロなら当たり前の作業ですが、中古エアコンの取り付けに伺うと養生されていないエアコンによく出会います。その状態で置かれていたと思うと取り付けも怖いものがあります。しっかりやってもらいたいものです。

[スリーブパテ埋め無料]

パテ埋め

取り外し後の壁のスリーブ(穴)のパテ処理は無料です。スリーブのカバーが無いというお客様もご安心ください。

よくある質問

Q:どれくらい時間はかかりますか?
A:標準設置のエアコン取り外し場合、30分程度です。室外機が特殊設置されていたり、高所作業が必要だと60分弱かかる場合もありますのでご理解ください。
Q:取り外し後、運搬はしてもらえますか?
A:階下げ、階上げ等の運搬は別途費用がかかることもございます。お部屋内での移動は承れます。
Q:なにか用意すること、ものはありますか?
A:ガス回収時に運転するのでリモコンのご用意をお願いします。電気をつかえるようにしておいてください。また、室内機、室外機周辺の整理をお願いします。
Q:取り外しだけでも工事依頼できますか?
A:快くお受けいたします。取り外しだけだからという理由で特別に出張費がかかることはございません。ご安心ください。
Q:素人が取り外してもいいんですか?
A:ネット上に多くの取り外し手順が公開されていますが、それでも素人の方で失敗する人は少なくないように感じます。。機種やメーカーによってクセ等があるので経験・知識が必要です。素人同然にお客様ご自身で行うのは推奨しておりません。

FAQを見る

エアコン工事案内

一般的な工事

  • エアコン取り付け
    [取り付け工事]
    新品・中古問わず承れます。
    詳しくはこちら
  • エアコン取り外し
    [取り外し工事]
    ガスの回収から丁寧に行います。
    詳しくはこちら
  • エアコン移設
    [移設工事]
    工事だけでなく運搬も承れます。
    詳しくはこちら
  • エアコン処分
    [引き取り処分工事]
    既設外しから引き取りまで行います。
    詳しくはこちら

こんな工事も承れます

室外機だけの移動、ガス漏れ修理、水漏れ修理もできます

  • 工賃表
  • エアコン取り付け
  • エアコン取り外し
  • エアコン移設
  • 引き取り処分
  • その他の工事
  • 会社概要
  • 注意事項

お電話(代表直通)は、TeL:090-7390-4117

受付時間:7:00~22:00

宮崎県内でのエアコン工事のご依頼お待ちしております。Copyright(c)2022 URL all rights reserved