宮崎県の標準エアコン取り付け工事工賃11000円!|取り付け施工例紹介で安心|前田電工

  • TOP
  • 料金表
  • 工事案内
  • 問合せ
電話
無料見積

宮崎県宮崎市周辺でのエアコン工事は前田電工にお任せください。

お客様直受けによる従来の仲介費用ないため、適正価格、さらにはお客様のご都合に合わせた臨機応変な対応が可能です。お陰様でリピート依頼してくださるお客様もおります!

エアコン工事では不明朗な料金体系設定や、時間に追われ非常に雑な工事をする業者も中にはいます。「取り付け時に見積りとは別に高額な追加費用がかかった」「エアコンを汚したまま帰られた」などの話も聞きます。

もちろん、多くのお客様がエアコン工事に関しては素人ですから、「追加費用がかかった」と言ってもそれは正当な理由があるかもしれません。判断が難しいところがあります。

エアコン取り付け工事において、お客様の不安な部分、工事施工業者がお客様に伝えるべきこと、お客様に理解してほしいこと、前田電工はそれらを知っています。今まで、「エアコン工事で嫌な思いをしたことがある」というお客様、一度、ご相談ください。

中古エアコン取り付け10000円、新品(配管4m込み)取り付け13000円

下請け作業無し、明朗会計、融通の利く工事スケジュール

[営業エリア:宮崎県全域(一部除く)]

宮崎市・都城市・延岡市・日南市・小林市・日向市・串間市・西都市・えびの市・三股町・高原町・国富町・綾町・高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町・門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町・高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町

出張費無料、現場見積もり要相談!

エアコンクリーニングやアンテナ工事もご相談ください

取り付け施工のこだわり。丁寧へのこだわり

配管穴(スリーブ)開けは構造体を避けます

スリーブ開け工事

戸建て(特に新築)ではエアコンの配管を通すスリーブが開いていない場合があります。その場合はエアコン取り付けと同時にエアコン工事業者が開けることがほとんどです。木造住宅では柱や筋交いが構造体として家を支えていますので、これらを避けて穴あけを行わなければなりません。

しかし、どの位置にそれらが走っているかは100%正確にはわかりません(大工さんしか分かりません)。エアコン業者の中には下調べをせずにいきなり穴開け作業に入り、それら筋交いなどにぶつかって失敗する人もいます。そうなると、筋交いを貫くか、別の場所の穴を開け直すかになります。

弊社は下調べ(修正できる小さい穴を開ける)をして柱、筋交い、電線を切らず、傷つけずにスリーブ開け工事を行います。

[真空引き標準施工]

真空引き

真空引きという言葉を知るお客様の多くなったように感じます。真空引きとは冷媒ガスの通り道である配管パイプ内の空気を除去する作業のことです。空気中の水分と冷媒ガスが反応することはエアコンにとって良いことではないので必ず行います。取り付け時には工事に含まれておりますので費用がかかることはございません。

[見えないところもしっかり]

配管カバー内もパテ埋め

稀に配管カバーがしてあるからといって穴のパテ処理を省いているエアコンに出会いますがよくありませんね。いくらカバーがしてあっても外気はもちろんですが、小さな虫の侵入にもつながります。カバーしてしまえば見えることはありませんが、弊社ではしっかり配管カバー内のパテ処理を行います。

[綺麗なスッキリした外観]

配管は適切な長さで調整

お客様お手持ちの配管を使用する際でもそのままは使いません。見た目的にも効率的にも配管は適切な長さに調整し、フレア加工も新規で行います。余った配管をグルグル巻いたりしては見た目も悪いですし、なにより効率が下がる可能性があります。

申し込み手順・流れ

申し込み前の確認事項

エアコン工事依頼前のの確認事項

  • 1.エアコンの品番・電圧・年式
  • 2.室内機と室外機の設置場所(具体的に)
  • 3.配管カバー施工希望(または既設)の有無(室内、室外)
  • 4.配管穴(スリーブ)・コンセントの有無
  • 5.その他詳しい現場状況

工事からお支払いまで

  • step1上記事項をご確認ください。
  • step2お電話またはメール、問い合わせフォームにてお問い合わせください。
  • step3お見積り金額の提示および工事日程の調整を行います。
  • step4ご訪問までお待ちください。

前田電工への無料見積・相談はこちら

【職人直通TEL】
090-7390-4117

問い合わせフォームはこちら

実際の工事例

標準工事概要図

[宮崎市:中古2.2kwエアコン標準取り付け]

2.2kwエアコン取り付け

室外機はベランダ床置きで、既存の配管パイプ(2分3分)も問題なく使用できたので標準取り付け工賃のみで設置完了です。
合計:11,000円(税込)

[延岡市:中古2.2kwエアコン標準取り付け]

2.2kw取り付け配管横引き

室外機はベランダ床置きでしたが、スリーブ側と室外機位置が逆なので配管を横引き(3m弱)してあります。配管は5m使用しました。
取り付け(2分3分配管4m込み)基本13,000円+横引き(3m毎)2,000円+配管(4m超過分)1m 1,000円
合計:17,600円(税込)

[宮崎市:中古2.2kwエアコン取り付け]

室外機屋根上設置

戸建てで室外機は屋根上に設置です。屋根設置は安全に作業できない場合はお断りさせていただきます。
取り付け(2分3分配管4m込み)基本13,000円+屋根設置5,000円
合計:19,800円(税込)

[都城市:新築戸建て4.0kwエアコン取り付け]

新築で化粧カバー施工

新築なので配管用のスリーブ開け工事と室外配管化粧カバーの工事をご依頼いただきました。スリーブ開けは柱や筋交い・電線を避けて慎重に行います。新築では美観を気にするお客様も多く、化粧カバーの施工をお勧めします。
取り付け(2分3分配管4m込み)基本13,000円+容量3.0kw以上 2,000円+スリーブ開け2,000円+室外化粧カバー(2m) 5,000円
合計:24,200円(税込)

[日南市:ガス(R410A)漏れ修理]

冷媒ガス入れ修理

エアコンが効かないということでのご依頼。チェックするとガス漏れが原因。配管接続部分の修理(フレア加工)とガスの入れ直しの工事になります。
合計:16,500円(税込)

よくある質問集-FAQ

エアコンの販売はしていますか?
しておりません。基本的には工事のみ対応となります。ネットで安く購入できると思います。
工事日時は指定できますか?
スケジュールに空きがあればご相談可能です。先約のお客様が優先となりますのでなるべくお早めにお問い合わせください。
どの程度費用はかかりますか?
わかりません。現場にて使用する部材の種類や量、必要な作業は異なります。そのため事前に適切なお見積り金額を提示致します。現状状況やエアコンについてヒアリングしますのでご協力お願い致します。
エアコンを取り外した際の中古配管は再使用して取り付けできますか?
2分3分配管(レギュラーエアコン仕様)はほとんどの場合再使用できますが、長さがない、適切に取り外されていない、潰れている場合には再使用できません。また、配管カバー施工時は配管の状態により再使用をお断りさせていただくことがございます。また大型エアコン用の2分4分配管の再使用はお受けできません。
真空引きとはなんですか?
設置時に室内機と室外機に接続した配管パイプ内部の空気・水分を除去する作業です。真空状態にすることで沸点が下がり、水分が水蒸気となり排出されます。
取り付け工事時に準備しておくことはありますか?
設置場所にエアコン本体、その他付属品をご用意ください。また、家具等は移動し工事スペースを空けておいてください。
FAQを見る

取り付け工賃詳細

工賃、部材費は下記の料金表をご確認ください。

取り付け料金
工事内容 料金(税込) 備考
標準取り付け 11,000円 標準工事とは?
標準取り付け 14,300円 2分3分配管4m込み
配管パイプ2分3分 1,100円/m
配管パイプ2分4分 2750円/m
冷房能力3.6kw以上のエアコン +2200円
冷房能力5.6kw以上のエアコン +3300円
フィルター自動掃除機能搭載 +2300円 ※排気タイプの場合のみ
モルタル・サイディング壁 穴あけ 1650円/ヶ所
室内化粧カバー 8800円~ ※詳しくは別途お見積り
室外化粧カバー 5500円~ ※2m以上、曲がりが必要な場合は別途かかります。
たて桟 1100円 ※壁にビスが打てない場合に使用します
エアカットバルブ 2200円 ※ドレンホースからの空気の逆流を防ぎます(異音防止)。
室外機台(プラロック) 550円/組
ユニオン 2200円/ヶ所 ※配管パイプを延長するための専用部品
窓パネル30cm 5500円 ※窓枠にはめる配管貫通穴があいたアルミ製パネル
〃 90cm 7700円
〃 180cm 11000円
隠蔽配管 要相談 ※配管パイプが壁の中に埋まっている(または通す)工事
冷媒ガス充填 11000円 ※取付け工事と同時依頼の場合
冷媒ガス充填 16500円 ※取付け工事が伴わない場合
室内機2F,室外機1F(立ち下ろし) +5500円 ※配管の横引きが必要な場合は別途お見積り
室外機公団吊り(天吊り) +5500円
室外機屋根上置き +5500円~ ※アングル(金具)が無い場合は別途7000円
室外機屋上置き +16500円~
室外機壁面置き +11000円~ ※アングル(金具)が無い場合は別途10000円

立ち下ろし工事解説図
解説図:立ち下ろし工事とは

エアコンに関する電気工事
コンセント交換 1650円
電圧変更(100V⇔200V) 2750円
コンセント延長(3mまで) 3300円 ※露出
専用回路増設(12mまで) 16500円
ブレーカー交換 3300円
特殊な工事
スリーブ2カ所通し 3300円
スリーブ深さ30cm以上 2200円 ※30cm以上でも状況によっては追加費用なしでできるケースもあります。
配管の横引き 2200円/3m ※3m毎に2000円。

エアコン工事案内

一般的な工事

  • エアコン取り付け
    [取り付け工事]
    新品・中古問わず承れます。詳しくはこちら
  • エアコン取り外し
    [取り外し工事]
    ガスの回収から丁寧に行います。詳しくはこちら
  • エアコン移設
    [移設工事]
    工事だけでなく運搬も承れます。詳しくはこちら
  • エアコン処分
    [引き取り処分工事]
    既設外しから引き取りまで行います。詳しくはこちら

室外機だけの移動、ガス漏れ修理、水漏れ修理もできます

エアコンクリーニングやアンテナ工事もご相談ください

食洗機、洗濯機、ウォシュレット、エコキュートなどの家電工事などもご相談ください

前田電工への無料見積・相談はこちら

【職人直通TEL】
090-7390-4117

問い合わせフォームはこちら

  • 料金表
  • エアコン取り付け
  • エアコン取り外し
  • エアコン移設
  • 引き取り処分
  • その他の工事
  • 会社概要
  • 注意事項

お電話(代表直通)は、TeL:090-7390-4117

受付時間:7:00~22:00

宮崎県内でのエアコン工事のご依頼お待ちしております。Copyright(c)2022 URL all rights reserved